代表師範・直樹先生のブログから転載させていただきます!
「優至会会員」
「保護者」の皆様方へ!
「優至会今後の予定」!!。(*^_^*)
いつも大変お世話になっております。m(__)m
この度、「北海道」の「緊急事態宣言」解除に伴いまして
「優至会」としての「今後の予定」をお伝えさせていただきます!(`_´)ゞ
「今の状況のままであるならば」と前置きさせていただきますがσ(^_^;)、
「6月1日(月)」より
「全道各地」のすべてのエリアでの
「優至会活動」を再開させていただく予定であります!(`_´)ゞ
「優至会新型コロナ対策稽古」
- マスク着用義務付け(無い、忘れた場合は先生に(^_-))
- 「基本稽古」「移動稽古」など各稽古毎の小休憩
- ソーシャルディスタンスの確保(1〜2メートル)
- 相対稽古の際、サポーター装着、脱着時のこまめな手洗い消毒
- 組手は多くて3〜5セット毎に小休憩、消毒
- 限界を超え、汗だくになる様な追い込み稽古は控える
※少しでも体調に不安のある人は稽古をお休みくださいm(__)m
※保護者の方の見学の際も、「マスク着用」「ソーシャルディスタンス確保」を何卒よろしくお願い致します。
また
「6月会費引き落とし」についてm(__)m
現在、「優至会」では「月会費」を「前月引落システム」で行っております
その為「会費引落金額」は委託会社へ5月初旬に送信済みであり
当時緊急事態宣言中でしたので
5月27日の「引き落とし額」は「ゼロ」となっており、
その日に6月会費引き落としは行われません
緊急事態宣言解除となり「6月活動再開」となる為
6月29日の7月会費引落時に6月会費を一緒に引落しさせていただきたいと思います
その際の6月会費は全会員様「限定会費金額」とさせていただきます。
金額は「限定会費金額」ですが
週1回ではなく何度でも稽古にいらしていただきたいと思います!
お手数をおかけしますが
何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。m(__)m
世界的な規模での困難な時期です!
そんな時こそ「優至会」!!
前向きに、これまで以上に命懸けで前へと進みます!!( ̄+ー ̄)
